タイアップコンテスト
発表
スズキ×スプリンギン「軽トラコンテスト」

ご存知自動車会社「スズキ株式会社」とのコラボで実現した「軽トラコンテスト」!
ここで紹介する受賞作はもちろん、惜しくも受賞とならずとも素敵な作品が沢山集まりました。
沢山のご参加、本当にありがとうございました!
「夜空を走る」

「トラックくんの一日」

審査員コメント
クラスルーム(小学校やプログラミング教室)からの受賞作品です。限られた時間の中で、トラックくんの一日を追うことで、農業や小売業等の分野において軽トラが役立っていることを示してくれました。
一日と言いながら無限にループするところが、毎日コツコツと幸せを運んできた歴史を感じさせてくれましたし、そうやって毎日を積み重ねることこそが未来をつくっていくことだと言われているような感覚にさせてくれました。
トラックくんが笑顔になったり、眠る姿は非常に愛らしく心が和みます。
さらに、はてなブロックが登場したり、トラックくんが家で休むという独自の世界観も特筆すべき点です。
スプリンギンチームコメント
トラックくんの家が文字通りトラックくん本人の家だったのが衝撃でした。
そしてループする演出が最高でした。
「必殺★しわけ人!!」

「弁当50コお届けチャレンジ 改訂版」

審査員コメント
楽しい記念日という設定の中で、次々と押し寄せる注文に応えるために、軽トラを巧みに操作し、カラスをどかしながらタイミングよくお届け先にお弁当を届けるゲームです。
リアルに軽トラが活躍している様子を描けているし、ゲームも失敗できないドキドキ感とリズムゲームっぽいワクワク感が相まってとても良い雰囲気でした。
無事にお届け完了するまで、何度も挑戦したくなる中毒性があります。
お弁当を届けるというテーマも、温かみがあり、「誰かのために頑張る」という気持ちを抱かせる要素となっています。
スプリンギンチームコメント
シンプルながらテンポ感もよく、クリアまで何度もプレイしたくなる、カジュアルゲームとして高レベルな一作です!
「軽トラ天使 とらのん660」

「軽トラUFO ver.1.12」

「ペットは軽トラ!」

「LAST STAND ラストスタンド」

審査員コメント
人類の存続をかけて軽トラが変形して敵と戦うというワクワクするストーリーでした。
日常的な存在である軽トラが、戦闘の舞台で活躍するという意外性だけでなく、とても細かいところまでキャラクターを描写していてこだわりを感じましたし、変形のシーンや目を開けるシーンの描写など世界観の演出がとても秀逸でした。
社長の似顔絵もとても上手なので是非見ていただきたいです。ゲームも結構難しくて、審査側も練習してクリアしました。キャラクターや世界観だけでなくゲームも作り込まれていたので文句なしの入賞です。
さらに、元々ストーリーをつける予定だったという点も注目に値します。
ストーリーが加われば、キャラクターの背景や感情、戦いの理由がより深く掘り下げられ、作品全体の厚みが増すことでしょう。
スプリンギンチームコメント
圧巻のムービーシーン。
最高にかっこいい軽トラがそこにはあります。
「田植え機&稲刈り機内蔵型軽トラ」

審査員コメント
クラスルーム(小学校やプログラミング教室)からの受賞作品です。限られた時間の中で考えたアイデアを、絵本のような形にまとめてくれました。
従来の軽トラが農作物を運ぶための道具としての役割を果たしていたのに対し、田植えと収穫を両方できて、なおかつ収穫した作物を運ぶ事が出来るというアイデアを実現すると、とても効率的に農作業を行うことができて、無駄を省く事が出来ます。「ありそうでなかった」斬新さを感じさせます。
そうすると農家の方々は好きなことをできる時間が増えたり、もっと多くの作物を作って収穫できるようになるのでとても喜んでもらえそうですね。
夢のある発想と実用性を兼ね備えた作品です。
スプリンギンチームコメント
渋いタイトルから始まる味わい深い一作。
日付を進めるシーンなど楽しい演出も作品に華を添えています。
「海洋ごみを回収しよう!」

審査員コメント
マイクロプラスチックを回収する船外機を開発しているスズキの活動を知ってくださっていたのでしょうか?
軽トラで海洋ゴミを回収するアイデアを実現できれば、社会課題の解決に繋がるのでメッセージ性のある素晴らしいゲームでした。
ゴミの回収自体は網を使っていましたが、回収してゲームが終わるのではなく、ごみ処理場まで運び届けるところまでを表現していたので、軽トラが最後まで運んでいる姿が印象に残りました。
軽トラのホイールがSpringin‘のマークになっているなど、細部へののこだわりも感じられます。
スプリンギンチームコメント
軽トラが水中仕様に!
夢を運ぶ作品が多い中、ごみも運んでくれるという軽トラのありがたさを実感しました。
一次審査通過作品一覧
惜しくも受賞は逃しましたが、
一次審査まで通過した作品名を一覧でご紹介します。
-
「軽トラで配達!!」
WAKANA
-
「軽トラバイト」
星乃 おはなばたけ ふわふわドリーム
-
「軽トラのなつやすみ」
せんせい
-
「町の農家さん」
フェレッと
-
「軽トラで障害物をよけろ!」
taxt
-
「クレーントラック」
ニンジンニンゲン
-
「世界の軽トラタイマー」
ミッチー
-
「SUZUKI✕Springin' 軽トラコンテスト アイテムワーク」
tune
-
「夢見るトラックの夢配達便」
おんたま
-
「星降る夜に -スタートラック-」
UT
-
「軽トラ ゲーム🚩」
赤ルビー
-
「雨の日の軽トラ」
かんなかんな
-
「猫の手貸します運送」
Rui
-
「はこんで!荷物!」
しゃもふわ
-
「荷台に荷物を乗せよう!」
荷台の達人
-
「ちいさなクルマ おおきなみらい!」
Nobulin
-
「軽トラGO!」
きいろのくま
-
「軽トラを修理せよ!」
くろまる@ゲーム教 ハイチュウ軍団 yukimi食べ物学園 絶対筋肉
-
「つみつみトラック」
クッキー
-
「ケイトラゲーム」
まえゆ
-
「行け!!軽トラ」
ワンダーアカデミア
-
「軽トラであそぼう!」
みっちゃん0823(九州文化学園小学校)
-
「軽トラの荷物とバナナ運び」
バナナしか勝たん
-
「軽トラゲームと物語」
ソーダ大福110(九州文化学園小学校)
- 賞品
-
- 応募者全員
あそべる軽トラキーホルダー
※希望者への送付500コイン
※応募条件を満たしていない作品は対象外となります- 優秀賞
あそべる軽トラキーホルダー 10個
スズキ歴史館で開催される授賞式へのご招待(2024年9月22日予定)
※交通費および宿泊費支給あり。基本全額を予定していますが、負担額上限につきまして受賞後ご連絡させていただきます。

スズキ株式会社
スズキは1920年に織機製造からスタートしました。「小・少・軽・短・美」を追求したものづくり、「現場・現物・現実」に基づく判断、そして「中小企業型経営」によるスピード感を強みとし、現在は四輪・二輪・マリン・セニアカーを中心に、生活を支えるモビリティ企業として活動しています。今後は、社是の第一に掲げている「お客様の立場になって価値ある製品をつくろう」という創業の原点を体現し、人々の生活により密着したインフラ企業を目指しています。

スズキ株式会社
スズキは1920年に織機製造からスタートしました。「小・少・軽・短・美」を追求したものづくり、「現場・現物・現実」に基づく判断、そして「中小企業型経営」によるスピード感を強みとし、現在は四輪・二輪・マリン・セニアカーを中心に、生活を支えるモビリティ企業として活動しています。今後は、社是の第一に掲げている「お客様の立場になって価値ある製品をつくろう」という創業の原点を体現し、人々の生活により密着したインフラ企業を目指しています。
現在開催中のコンテスト
現在開催中のタイアップコンテストはありません